運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
814件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-03-29 第183回国会 参議院 予算委員会 第8号

二点目は、このUSTRのプレスリリース税関の部分の次のパラグラフで、十一か国は、物品、サービス、投資云々市場アクセスに関する包括的なパッケージを策定する作業を継続し、進展があった、工業品農産品及び繊維品関税パッケージ等々と、関税について触れられておりますので、このことからもここでいうカスタムズというのは関税ではなく税関と訳すものだと考えております。

片上慶一

1996-11-19 第138回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

一方で、我が国の繊維品貿易は、発展途上国の台頭、プラザ合意以降の急激な円高進展消費者価格志向高まり等を背景といたしまして、一九九五年におきましては百七十四億ドルという大幅な輸入超過となっておりまして、輸入浸透率は五七・七%という高水準に達しております。  さらに、企業グローバルオペレーション進展国内の高コスト構造、例えば電気料金が東南アジア、欧米に比較して五割から二倍かかる。

松村龍二

1989-06-15 第114回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

ワイシャツなどもお挙げになっておりますが、これは確かに先ほど申しました繊維品が一般に上昇率が高くなっている、その一部であろうかと考えます。しょうちゅうが上がりましたのは酒税改正の影響でございますが、大体消費者物価指数の方も、大ざっぱに突き合わせてみますとこういうものについては値上がりが目立っております。例えば豆腐などは、前年同月で見ますとやはり一一%ぐらいの上昇になっております。  

勝村坦郎

1987-03-27 第108回国会 参議院 商工委員会 第3号

その他雑品も一・五%伸びておりますが、以上が伸びている品目でございまして、あとは食料品繊維品それから非金属鉱物製品金属品、それから機械機器の中の電気機器輸送用機器、いずれも数量としては減っているわけでございますが、先ほど御説明がございましたJカーブ効果ドル価値の下落に伴う価格の引き上げということが貿易面に出て、九百数十億ドルというふうな黒字になってきておるところでございます。

畠山襄

1986-04-04 第104回国会 参議院 予算委員会 第21号

政府委員松尾邦彦君) 通産省といたしましても、先ほど経済企画庁からお答え申し上げましたような基本的な方針にのっとりまして、現在繊維品、雑貨品あるいは自動車等を含めまして二十品目について調査を実施いたしているところでございまして、四月末を目途に発表さしていただきたいと思っております、なお個々の品物でどのような物が値下がりになりましたかという点につきましては、先ほど大臣からお答え申し上げましたように

松尾邦彦

1984-04-13 第101回国会 衆議院 商工委員会 第10号

2、繊維品生産流通にたずさわる業界、事業者自主的活動をうながし、業種間の取引ルールの設定や文書契約の推進などが広くなされるよう、行政指導を強化されたい。  3、不公正な取引行為を排除するため、行政上   の監視、指導を一段と強められたい。このように要請を行っておりますが、これに対する通産省の見解はいかがでありますか。

横手文雄

1984-04-03 第101回国会 衆議院 商工委員会 第7号

これは繊維品のいわば宿命のようなものでございますけれども、輸出が極めて好調であったものが、輸出先市場における消費者指向と申しますか、ニーズ変化ということで、合繊からむしろ天然繊維あるいは長繊維から短繊維へというような変化もあったようでございます。他方韓国ジャカード物が大変このごろ力をつけてきて、競合関係が厳しくなったということもまた指摘されているわけでございます。

黒田真

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

若干商品別に内訳を見てまいりますと、日本からの輸出につきましては、機械、器具、鉄鋼等金属製品、あるいは繊維品中心になっておりまして、北朝鮮からの輸入は、魚介類、亜鉛、鉛などの非鉄金属などが中心でございます。  なお、貿易の形態でございますけれども、北朝鮮側では国の直轄の貿易商社が約五十社ございまして、わが国関係業者商社との間での取引が行われております。

中澤忠義

1982-05-13 第96回国会 参議院 大蔵委員会 第13号

その原因が韓国から大量に日本繊維品が流れ込んできているその圧迫が大きい。  それから、これは鹿児島県の奄美大島奄美大島の技術が韓国に渡って、きわめて安い価格の労賃でできた製品日本に入ってきているので、非常に奄美大島が困っている。こういうような話を聞いたんですが、そういう中小企業に対する韓国経済圧迫、こういうふうなものについて通産省は具体的にとらえておるものはありますか。

丸谷金保

1982-03-13 第96回国会 参議院 予算委員会 第7号

たとえば昭和四十七年には七百八十本売れた帯がいまは生産も五百六十本に減らして、なおかつ在庫があって、在庫融資を相当に使用しなければならないし、あるいは繊維品についても五十年に一千万反の生産が昨年は五百五十六万反で、これも余っておって、もう後継者自体がとても跡を継ぐ気にならないというふうな状態になってきている。

丸谷金保

1981-04-23 第94回国会 参議院 商工委員会 第6号

輸出保険法施行令第三条第二号で規定いたしております転売が著しく困難な貨物といたしましては、・特殊な染め柄繊維品あるいは特殊なパターンの陶磁器とかいった特定仕向け地への輸出を目的として生産された貨物で、したがってよそのところでは転売がむずかしい貨物というものを想定しているわけでございます。

本郷英一

1981-02-13 第94回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

繊維品でも化学製品でもすべてが関連するわけです。たとえば化学製品で言うならば、毒ガスなんかについては、それはそうでないのだけれども、肥料として出されるのですけれども、それが反応で兵器になる。ですから、この辺の判断は非常にむずかしいのではないか。昔は竹やりだって兵器だった。兵器というのは人を殺傷するものですから。

高橋正男